私たちが約束する3つの安心


理念


私たちが目指すコミュニティとは

私たちは地域社会に貢献するため、医療、介護、福祉における情報発信の場、地域交流の場を提供し、良質な医療と福祉を提供すべく活動しています。

今後の超高齢社会を迎えるにあたって、医療サービスのない介護事業では、地域の方々が本来のサービス、ならびに満足感を得る事が出来ないと考えています。そのような中、患者さん、利用者さんとの相互に親睦をはかり、健康・生活・文化の向上を目的とした様々なイベントを行いながら、地域の皆様のご要望にお応えする。

それが私たちの実践するコミュニティです。

地域包括ケアシステム

一般事業主行動計画

▼次世代育成支援法に基づき、公表します。医療法人社団弘成会では1期目より仕事と子育ての両立支援に努めてまいりました。3期目ではその成果を生かしながら、結果に対する課題に取り組んでまいります。
医療法人社団弘成会 行動計画(第3期)
職員が仕事と子育てを両立させることができ、すべての職員がその能力を十分に発揮できるようにするため、次のように行動計画を策定する。
1.計画期間 令和3年4月1日~令和8年3月31日までの5年間
2.内容

【目標1】
計画期間内に、育児休業の取得率を次の水準以上にすることを目指す。
男性職員・・・計画期間中に1人以上取得すること
女性職員・・・取得率80%以上を維持すること

<対策>
 ・男性も育児休業を取得できることの周知を行う。
 ・育児支援諸制度についての周知を継続するとともに、新たな周知方法についても検討する。
 ・育児支援の諸制度の利用者及び管理者に対する制度内容の理解促進を行う。


【目標2】
所定外労働の削減のための措置の実施

<対策>
 ・コミュニケーションアプリを導入、活用して会議の効率化を図り、所定外労働を削減する。

▼社会福祉法人弘成会では、新たに下記目標を掲げ、仕事と子育ての両立支援に努めてまいります。

社会福祉法人弘成会 行動計画(第1期)
職員が仕事と子育てを両立させることができ、すべての職員がその能力を十分に発揮できるようにするため、次のように行動計画を策定する。
1.計画期間 令和2年2月1日~令和7年1月31日までの5年間
2.内容

【目標1】
計画期間内に、育児休業の取得率を次の水準以上にすることを目指す。
男性職員・・・計画期間中に1人以上取得すること
女性職員・・・取得率を80%以上にすること

<対策>
 ・男性も育児休業を取得できることの周知を行う。
 ・育児支援諸制度についての周知を継続するとともに、新たな周知方法についても検討する。
 ・育児支援の諸制度の利用者及び管理者に対する制度内容の理解促進を行う。


【目標2】
育児休業後に社員が復帰しやすくするための仕組みの構築

<対策>
 ・育児休業中の社員への情報提供の方法などを検討する。
 ・復職前の面談の実施を検討する。